弁理士同友会って、どーゆーかい?

経験豊かな会員から活力溢れる若手まで幅広い人材が集まる同友会へようこそ

E-mail:info@doyukai.com

★新規登録者のご入会を随時受け付けております。

同友会では、弁理士試験受験生向けの口述練習会を開催しております。論文合格者を対象とした口述練習会はもちろん、論文合格発表前に行うプレ練習会も開催しており、好評を得ています。

【2024同友会】
2024年10月7日(月)口述練習会のご案内

拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、9月24日(火)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験の口述試験練習会を開催致します。
つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30~20:00(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構です。他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。
 ご検討の程、よろしくお願い致します。

日  時]令和6年10月7日(月)18:3020:30(21時閉場)
[会  場]弁理士会館 3階3-A~F合同会議室
      〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目42
      03-3581-1211(代) https://www.jpaa.or.jp/
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30~20:00の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(20:30に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 当日は最新改正法対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 坂田 樹 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/2d0af5c3256615
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※お申込み開始:924()12:00から
(申込み多数の場合早めに締切らせていただく場合もございます)
弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 坂田 樹
問合せ e-mailsakatap-nic.com
※@は半角に置き換えてください。

 

【2023同友会】復活!!
2023年10月3日㈫口述練習会のご案内

皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、9月25日(月)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。 そこで、弁理士同友会では、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験の口述試験練習会を開催致します。 つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30~20:00(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構です。他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。 ご検討の程、よろしくお願い致します。 

日  時]令和5年10月3日(火)18:3020:30(21時閉場)
[会  場]弁理士会館 3階3-A~F合同会議室
      〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目42
      03-3581-1211(代) https://www.jpaa.or.jp/
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法](1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30~20:00の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(20:30に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 当日は最新改正法対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 関 大祐 宛

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/290b7e5b212477
 ※お申込み開始:925()12:00から
(申込み多数の場合早めに締切らせていただく場合もございます)

 

 

【2021同友会】
NEW!! 12月10日(金)口述練習会のご案内
     ⇒【同友2021】弁理士同友会口述練習会ご案内.pdf

皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、11月25日(木)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がされました。そこで、弁理士同友会では、本年度は、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。つきましては、当会の口述試験練習会に参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。なお、本練習会は、オンライン形式で、19:00〜21:10の間に、二部形式の各部1時間、定員20名の予約制で、行います。ご検討の程、よろしくお願い致します。
[日 時]令和3年12月10日(金)19:00〜21:10
     二部形式の各部1時間(休み10分)
     第1部:19:0020:00(定員10名)
     第2部:20:10〜21:10(定員10名)
[会 場]ZOOMにより、ご参加下さい。
[会 費]無料
[対 象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1)ZOOMのブレイクアウトルーム機能を使用して、受験生が居るブレイクアウトルームに、講師が順次各部屋を巡回する形式です。講師1名対受験生1名の形式です。
(2)パソコン(マイク、カメラ付き)およびネット環境を自前でご用意していただくようお願い致します。
(3)当日は書き込みの無い法令集を各自必ずご用意下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でご参加下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 横川 憲広 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=https://forms.gle/EtJHMuomZAjCYvzh9
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み開始:11月30日 (火) から。
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)なお他会派主催口述練習会のスケジュールは次の通りです。
【PA会】12/8(水)、12/14(火)(全2回) 【弁理士春秋会】12/9(木)【稲門弁理士クラブ】12/6(月)【南甲弁理士クラブ】12/7(火)
弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 横川 憲広
受付・管理担当 石原 幸典
問合せTEL(横川):090-3697-2462
問合せ e-mail: yoko-nori.1212-nkysh@yahoo.ne.jp

【2019同友会】

10月3日(木)口述練習会のご案内
      詳細⇒【同友2019】口述試験練習会案内.pdf

皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、9月18日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がされました。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。
つきましては、当会の口述試験練習会に参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
なお、本練習会は、18:30〜20:30(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構ですので、他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。ご検討の程、よろしくお願い致します。

[日 時]令和元年10月3日(木)18:30〜21:00
[会 場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室
    〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
    03-3581-1211(代)https://www.jpaa.or.jp/about-us/access/
[会 費]3,000円
[対 象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30〜20:30の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(21:00に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 当日は書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。 
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 川口 康 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/414971ad110744
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み開始:9 月20日 (金)18:00 から。
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます) 
なお他会派主催口述練習会のスケジュールは次の通りです。
【PA会】10/1(火)、10/8(火)(全2回) 【弁理士春秋会】9/30(月)
【稲門弁理士クラブ】10/4(金) 【無名会】開催なし 【弁理士クラブ】9/26(木)
【南甲弁理士クラブ】10/9(水)

 

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 川口 康
組織委員長    堀井 美貴
問合せTEL(川口):090-3099-1933(創新特許事務所内)
問合せe-mail:kawaguchi@innovationpat.com

 

【2018同友会】

 

10月12日(金)弁理士同友会口述試験練習会のご案内

 拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、9月25日(火)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。

 そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。
 つきましては、当会の口述試験練習会に参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30〜20:30(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構ですので、他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。ご検討の程、よろしくお願い致します。
                                  敬具

             記
[日 時]平成30年10月12日(金)18:30〜21:00
[会 場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会 費]3,000円
[対 象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30〜20:30の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(21:00に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 当日は平成30年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服
装でお越し下さい。

[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 川口 康 宛

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

https://business.form-mailer.jp/fms/b1c423b493782

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ お申込み開始:9 月26日 (火)12:00 から
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 川口 康
組織委員長    高下 雅弘
問合せTEL(高下):045-317-7946(横浜国際特許事務所内)
問合せe-mail(川口):kumo.no.yukue@gmail.com


◆短期型口述練習会(全4回)募集開始のお知らせ◆(8/28開始)
(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)

 弁理士同友会では、9月25日の論文合格発表に先立ち、8月28日から、科目ごとに分けた口述練習会(全4回)を開催致します。
 口述試験は、問題用紙に記載された問題を解く短答式・論文式筆記試験とは異なり、試験官との会話のやりとりを通して行う試験です。   
 知識としては知っていても、問われたことに対して、非常に限られた時間内で的確に答える必要があります。  
また、口述試験本番に向けては、知識面の強化だけでなく、「場慣れ」も必要になってきます。
そこで、論文合格発表前のこの時期に、講師と対面して実際の問答を行う練習会を開催致します。 受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照頂き、当会の口述練習会に是非ご参加ください。
 なお、昨年も大変ご好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。 
 来たるべき口述試験に向けて効率良く対策を進めていただけたら幸いです。

お申込みは、下記のお申し込みフォームにご入力下さい。 
(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/cdbbf44d91795
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。
お早めにお申込み下さい。(現在募集中!) 

【平成30年度 短期型口述練習会(全4回)詳細】
[日時・出題範囲](出題範囲は、ニーズにより変更する場合があります。) 
第1回:平成30年8月28日(火)18:30〜21:00 特実:全範囲 弁理士会館 
第2回:平成30年9月 5日(水)18:30〜21:00 意匠:全範囲 弁理士会館 
第3回:平成30年9月12日(水)18:30〜21:00 商標:全範囲 弁理士会館 
第4回:平成30年9月19日(水)18:30〜21:00 全法域:全範囲 弁理士会館 

[会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階等)
※当日1階掲示板をご確認下さい。     
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-4-2     
03-3581-1211(代) 
http://www.jpaa.or.jp/old/?p=144
[会 費]口述練習会:各回3,000円
[定 員]各回50名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織委員長 高下 雅弘 
TEL:045-317-7946(横浜国際特許事務所内)
[備 考]
※各回とも、資料準備の都合上、開催日当日の15時までにお申し込みください。
※出題は、現行試験制度における出題回数分析に基づく頻出分野を主とします。
※問題は、条文の文言を問う基本事項から難問の応用事項まで幅広く含みます。  
※全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。
※特に時間指定はないため、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※練習会は20:30頃までを練習時間とし最後に各講師より全体講評を行ないます。
 各講師の違った視点による評価を聞くことができます。 
※当日は書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。
※服装は平服で結構です。

【2017同友会】

 

[同友会]10/12(木)口述試験練習会のご案内
各 位
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、9月27日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。
つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
なお、本練習会は、18:30〜20:30(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構です。他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。
ご検討の程、よろしくお願い致します。 敬具

               記
[日  時]平成29年10月12日(木)18:30〜21:00
[会  場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室      
      〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号      
      03-3581-1211(代) 
      http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。      

(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。      
(3) 18:30〜20:30の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(21:00に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。      
(4) 当日は平成27年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 山田 武史 宛

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/42eeb90275938
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み開始:9月27日(水)12:00から
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
弁理士同友会 
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 山田 武史
組織委員長    川口 康
問合せTEL(山田):03-6273-3013(オレンジ国際特許事務所内)
問合せe-mail:yamada[at]orange-pat.com

 

(9/5開始)短期型口述練習会(全4回)募集開始のお知らせ◆
        (随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
 弁理士同友会では、9月27日の論文合格発表に先立ち、9月5日から科目ごとに分けた口述練習会(全4回)を開催致します。
 口述試験は、問題用紙に記載された問題を解く短答式・論文式筆記試験とは異なり、試験官との会話のやりとりを通して行う試験です。知識としては知っていても、問われたことに対して、非常に限られた時間内で的確に答える必要があります。また、口述試験本番に向けては、知識面の強化だけでなく、「場慣れ」も必要になってきます。

 そこで、論文合格発表前のこの時期に、講師と対面して実際の問答を行う練習会を開催致します。受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照頂き、当会の口述練習会に是非ご参加ください。 なお、昨年も大変ご好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。来たるべき口述試験に向けて効率良く対策を進めていただけたら幸いです。

 


 お申込みは、下記のお申し込みフォームにご入力下さい。 
(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/16ae752b73992
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。(現在募集中!)
【平成29年度 短期型口述練習会(全4回)詳細】
[日時・出題範囲](出題範囲は、ニーズにより変更する場合があります。) 
第1回:平成29年9月05日(火)18:30〜21:00 特実:全範囲 弁理士会館 
第2回:平成29年9月12日(火)18:30〜21:00 意匠:全範囲 弁理士会館 
第3回:平成29年9月19日(火)18:30〜21:00 商標:全範囲 弁理士会館 
第4回:平成29年9月26日(火)18:30〜21:00 全法域:全範囲 弁理士会館
[会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階等)
     ※当日1階掲示板をご確認下さい。     
     〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-4-2     
     03-3581-1211(代) 
     http://www.jpaa.or.jp/old/?p=144
[会 費]口述練習会:各回3,000円
[定 員]各回50名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 山田 武史 
     TEL:03-6273-3013(オレンジ国際特許事務所内)
[備 考]
※ 各回とも、資料準備の都合上、開催日当日の15時までにお申し込みください。
※ 出題は、現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づき頻出分野を主とします。
※ 問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。
  全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※ 試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。  
  特に時間指定はないため、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※ 練習会は、20:30頃までを練習時間とし、最後に各講師より全体講評を行ないます。
  各講師の違った視点による評価を聞くことができます。
※ 当日は平成27年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい
  (四法対照式不可)。服装は平服で結構です。

 

【2016】

 

[同友会]10/17(月)口述試験練習会のご案内各 位

拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、9月28日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。そこで、弁理士同友会では、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、本年度の口述試験を受験する所員や知人をご存知の方は、ぜひ本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30〜20:30(最終受付)の間であれば、何時にお越し頂いても結構です。他団体・受験機関の口述模試等とのダブルヘッダーも可能です。
 ご検討の程、よろしくお願い致します。 敬具

               記
[日  時]平成28年10月17日(月)18:30〜21:00
[会  場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号

03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30〜20:30の間であれば、何時にお越し頂いても構いません(21:00に練習終了)。ご都合のよろしい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 当日は平成27年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 河合 利恵 宛

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/388357f161274
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み開始:9月28日(水)12:00から(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)

弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
幹 事 長  吉村 俊一
担当副幹事長 河合 利恵
組織委員長  大井 一郎
問合せTEL(河合):045-640-3253(オリーブ国際特許事務所内)

 

◆(8/24)口述対策講習会&(8/31開始)短期型口述練習会(全4回)募集開始のお知らせ◆
(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
 弁理士同友会では、9月28日の論文合格発表に先立ち、
(1)8月24日に、口述試験の対策講習会(全1回)を
(2)8月31日から、科目ごとに分けた口述練習会(全4回)を、  
それぞれ開催致します。 
(1)口述試験の対策講習会  
口述試験は、問題用紙に記載された問題を解く短答式・論文式筆記試験とは異なり、試験官との会話のやりとりを通して行う試験です。知識としては知っていても、問われたことに対して、非常に限られた時間内で的確に答える必要があります。試験本番はどんな雰囲気?、何を問われるの?、どうやって答えればいいの?…不安は尽きないと思います。

 そこで、本年度は、例年開催している口述練習会に先立ち、口述試験の対策講習会を開催致します。合格者の体験談や過去の出題分析等を情報源として、口述試験のルールやマナー等をご説明します。来たるべき口述試験に向けて効率良く対策を進めていただけたら幸いです。また、翌週から開始する口述練習会の説明を併せて行いますので、練習会への申込みを検討される方はぜひご参加ください。 
(2)口述練習会  
口述試験本番に向けては、知識面の強化だけでなく、「場慣れ」も必要になってきます。
 そこで、論文合格発表前のこの時期に、講師と対面して実際の問答を行う練習会を開催致します。受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照頂き、当会の口述練習会に是非ご参加ください。なお、昨年も大変ご好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。

 

お申込みは、下記のお申し込みフォームにご入力下さい。(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/0250265b59702

 

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。(現在募集中!) 
【平成28年度口述対策講習会(全1回)・短期型口述練習会(全4回)詳細】
[日時・出題範囲](出題範囲は、ニーズにより変更する場合があります。) 
第1回:平成28年8月24日(水)19:00〜21:00 (1)口述対策講習会 弁理士会館 
第2回:平成28年8月31日(水)18:30〜21:00 (2)特実:全範囲 弁理士会館 
第3回:平成28年9月08日(木)18:30〜21:00 (2)意匠:全範囲 弁理士会館※木曜開催です! 
第4回:平成28年9月14日(水)18:30〜21:00 (2)商標:全範囲 弁理士会館 
第5回:平成28年9月21日(水)18:30〜21:00 (2)全法域:全範囲 弁理士会館 
[会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階等)※当日1階掲示板をご確認下さい。     
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-4-2     
03-3581-1211(代) 
http://www.jpaa.or.jp/?p=144 
[会 費]口述対策講習会:無料              
    口述練習会:各回3,000円
[定 員]各回50名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 河合 利恵 
TEL:045-640-3253(オリーブ国際特許事務所内)
[備 考]
※各回とも、資料準備の都合上、開催日当日の15時までにお申し込みください。
※出題は現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づき、頻出分野を主とします。

※問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。特に時間指定はないため、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※練習会は、20:30頃までを練習時間とし、最後に各講師より全体講評を行ないます。各講師の違った視点による評価を聞くことができます。
※当日は平成27年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。※服装は平服で結構です。

 

【2015】※2つ案内がございます(講習会&練習会)
[同友会]10/13(火)口述試験練習会のご案内
各 位
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来たる9月30日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験練習会を開催致します。
つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の所員や知人をご存知の方は、是非本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30〜21:00の間であれば、何時にお越し頂いても結構ですので、他団体の口述練習会とのダブルヘッダーも可能です。
 ご検討の程、宜しくお願い致します。 敬具
               記
[日  時]平成27年10月13日(火)18:30〜21:00
[会  場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室      
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号      
03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。      
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。      
(3) 18:30〜21:00の間であれば、何時にお越し頂いても構いません。ご都合の宜しい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。      
(4) 当日は平成26年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。服装は本番と同様の服装でお越し下さい。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/2f27b7a347845
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み開始:9月30日(水)12:00から  
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
弁理士同友会 http://www.douyukai.com
幹 事 長    青山  仁
組織担当副幹事長 大橋 剛之
組織委員長    河合 利恵
問合せTEL(大橋):03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[同友会]10/1(木)弁理士試験口述試験対策
講習会のご案内
各 位

拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来たる9月30日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会では、受験機関で指導経験のある先生及び昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。
口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。
口述試験のルールやマナー等をご説明致しますので、当会の口述試験練習会へご参加をご希望される方で本年度初めて口述試験を受験される方は、出来る限り本講習会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
また、口述試験練習会にご参加をご希望の所員や友人・知人等をご存知の方は、是非本講習会もご紹介頂ければ幸いです。
なお、お申込み期間は、9月30日(水)12:00から10月1日(木)16:00までとさせて頂きます。ご参加をご希望の方は、お申込み期間内にお申込み下さいますようお願い申し上げます。    敬具

 

               記
[日  時] 平成27年10月1日(木)19:00〜21:00       
※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。
[会  場] 弁理士会館2階2-AB会議室       
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号       
03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費] 無料(10月13日(火)の口述試験練習会は3,000円)
[定  員] 80名程度       
※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師・平成26年度合格者他
[お申込み] 弁理士同友会 組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/9842d0a147844
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み期間:9月30日(水)12:00から10月1日(木)16:00まで  
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
弁理士同友会 http://www.douyukai.com
幹 事 長    青山  仁
組織担当副幹事長 大橋 剛之
組織委員長    河合 利恵
問合せTEL(大橋):03-3343-2901(古谷国際特許事務所内) 

名古屋会場はこちらから。
 

 

【2014】口述練習会10/15※追加募集

[同友会]10/15(水)口述試験練習会追加申込みのご案内

拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、10月15日(水)の口述試験練習会に関しまして、まだ定員に余裕がございますので、9月30日(火)の口述試験対策講習会に申し込まれていない方を対象に、先着順で定員まで追加のお申込みを受け付けます。(なお、9月30日(火)の口述試験対策講習会に申し込まれた方は、再度お申込み頂く必要はございません。)
 つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の所員や知人をご存知の方は、是非本練習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、本練習会は、18:30〜21:00の間であれば、何時にお越し頂いても結構ですので、他団体の口述練習会とのダブルヘッダーも可能です。
 ご検討の程、宜しくお願い致します。 敬具

               記
[日  時]平成26年10月15日(水)18:30〜21:00
[会  場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室
      〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号

      03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
      地下鉄銀座線虎ノ門駅より 徒歩5分(特許庁裏)
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法]
(1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。
(3) 18:30〜21:00の間であれば、何時にお越し頂いても構いません。ご都合の宜しい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 平成26年4月1日現在施行されている法律に関する書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。
[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛

 <お申込みフォーム>

https://business.form-mailer.jp/fms/63f4982536732

※ お申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます(先着順)

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

【2014】口述講習会09/30

[同友会]9/30(火)弁理士試験口述試験対策講習会のご案内

各 位

拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、来たる9月29日(月)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。

そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会では、受験機関で指導経験のある先生及び昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。

口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。

なお、定員の都合上、原則として(※)、本講習会にご参加の皆様に限り、10月15日(水)18:30より開催を予定している口述試験練習会のご案内を差し上げたいと思います。当会の口述試験練習会へのご参加をご希望される方は、必ず本講習会にご参加下さいますようお願い申し上げます。また、口述試験練習会にご参加をご希望の所員や友人・知人等をご存知の方は、是非本講習会をご紹介頂ければ幸いです。

なお、お申込み期間は、合格発表後から、9月30日(火)16:00までとさせて頂きます。ご参加をご希望の方は、お申込み期間内にお申込み下さいますようお願い申し上げます。 敬具

(※)口述試験受験経験者は、本講習会の受講の有無に関わらず口述試験練習会にご参加頂けます。該当する方で本講習会にご参加されない方は、10月15日(水)18:30〜21:00の任意の時刻に直接弁理士会館3階にお越し下さい。但し、本講習会へのお申し込みは必須です。

               記

[日  時] 平成26年9月30日(火)
       第1部:18:30〜19:30 / 第2部:20:00〜21:00
       ※講習会は2部とも同一内容です。ご都合の良い時間を選択してお申し込み下さい。
       ※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。
[会  場] 弁理士会館2階2-AB会議室
       〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号

       03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費] 無料(10月15日(水)の口述試験練習会は3,000円)
[定  員] 各部とも80名程度
       ※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師・平成25年度合格者他

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/4a96c8a335933

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ お申込み期間:合格発表後から平成26年9月30日(火)16:00まで  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
幹 事 長    粕川 敏夫
組織担当副幹事長 大橋 剛之
組織委員長    大井 一郎
問合せTEL(大橋):03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)


【2013】口述練習会10/8 参加枠 拡大

本年度の口述練習会、まだ定員に余裕がございますので、9月30日(月)の口述試験対策講習会にお申込みされてない方を対象に、先着順で定員まで追加のお申込みを受け付けます。(9月30日(火)の口述試験対策講習会に申し込まれた方は、再度お申込み頂く必要はございません。)

 つきましては、当会の口述試験練習会にご参加をご希望の方は、下記のお申込みフォームよりお申込みをお願い致します。また、当会の口述試験練習会にご参加をご希望方の所員や知人をご存知の方は、是非本練習会をご紹介頂ければ幸いです。

                   記

[日  時]平成25年10月8日(火)18:30〜21:00
[会  場]弁理士会館 3階3−A〜F合同会議室
      東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号 03-3581-1211

      地下鉄銀座線虎ノ門駅下車 徒歩5分(特許庁裏)
      http://www.jpaa.or.jp/about_us/location/map_tokyo.html
[会  費]3,000円
[対  象]本年度弁理士試験口述試験受験有資格者
[担当講師]弁理士同友会会員・近年の合格者他
[開催方法](1) 広い会場に長机を複数並べて、受験生の皆様に順次巡回して受験して頂く形式で行います(個室形式ではございません。)。
(2) 試験の雰囲気を味わうというよりは、問題数・場数を踏むという目的でご参加頂ければ幸いです。

(3) 18:30〜21:00の間であれば、何時にお越し頂いても構いません。ご都合の宜しい時間にお越し下さい。なお、問題は複数ご用意しておりますので、空いている場合には、各科目1回に限らず何周されても構いません。
(4) 最新の書き込みの無い法令集を必ずご持参下さい(四法対照式不可)。

[お申込み]弁理士同友会 組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛

<お申込みフォーム>
https://business.form-mailer.jp/fms/ee3c458426395
※ お申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます(先着順)

【2011】口述講習会のお知らせ9/28(水)※申込先にご注意下さい。締切りました。
−平成23年度弁理士試験口述試験対策講習会のご案内−
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、来たる9月22日(木)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。
 当日は、受験機関で指導経験のある先生及び昨年度口述試験を実際に受験した先生による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。

 なお、定員の都合上、原則として(※)本講習会にご参加の皆様に限り、10月13日(木)18:30より開催を予定している口述試験練習会のご案内を差し上げたいと思います。
 当会の口述試験練習会へのご参加をご希望される皆様は、必ず本講習会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
 また、口述試験練習会にご参加をご希望の所員や知人をご存知の方は、是非本講習会をご紹介頂ければ幸いです。 

   (※)口述試験受験経験者は、本講習会へご参加頂かなくとも口述試験練習会にご参加頂けます。該当する方で
    本講習会にご参加されない方は、10月13日(木)18:30〜21:00の任意の時刻に直接弁理士会館3階にお越
    し下さい。但し、本講習会へのお申し込みは必須です。
 なお、お申込み期間は、9月28日(水)12:00までとさせて頂きます。

 ご参加をご希望の方は、お早めにe-mailにてお申込み下さいますようお願い申し上げます。

敬具

                     記

[日  時] 平成23年9月28日(水)第1部18:30〜19:30/第2部19:50〜20:50
[会  場] 弁理士会館 2階会議室AB
[会  費] 無 料 (口述試験練習会も無料)
[定  員] 各部とも80名程度 ※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 受験機関講師・平成22年度合格者他
[問合わせ] 組織担当副幹事長 大橋 剛之 TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

※ お申込みフォーム
-----------------(コピーしてお使い下さい)----------------
【9月28日(水)の弁理士同友会の口述試験対策講習会に参加致します。】
1.お名前(フリガナ)
2.受験番号
3.連絡先TEL
4.E−Mail
5.参加希望 第1部 / 第2部 / 不参加(口述経験有) ※いずれかを残して下さい。
6.本講習会を知ったきっかけ
-----------------------------------------------------------
※ 締め切り日:平成23年9月28日(水)12:00
  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ お申込み先:組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛
  <t_ohashi720[AT]yahoo.co.jp>([AT]を@に変換して下さい)

弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
幹 事 長    飯田 昭夫
組織担当副幹事長 大橋 剛之
組織委員長    飯野 智史
問合せTEL(大橋):03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

【東京会場】
同友会では毎年、弁理士試験口述試験を受ける方を対象に、口述練習会を無料にて開催しております。また、されに先立って開催する口述講習会では、前年度の合格者をお招きし、口述会場の雰囲気、口述試験対策など、お役立ち情報を提供させて頂きます。どうごご利用ください。
尚、口述練習会は、練習会の受け入れ人数に限りがあるため、口述講習会にご参加頂いた方に限りご案内申し上げます。
■口述講習会■
弁理士同友会では、合格発表後いち早く口述試験の対策講習会を開催致します。
当日は、過去に試験委員をされた経験のある先生からの口述試験のポイントと、受験指導機関で指導経験のある先生から口述試験のルール、マナー、勉強方法等の講習、並びに最近の巡回式口述試験を経験した先生から体験談による講習を行います。口述試験の本番までに、受験指導機関その他で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に、口述試験に対する理解と、経験談を通じて口述試験突破のヒントを掴んで頂ければと思っております。

【2010】口述講習会9/27のご案内掲載(9/16付)

平成22年度弁理士試験口述試験対策講習会のご案内H22口述講習会案内.pdf
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来たる9月24日(金)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。当日は、過去に試験委員をされた経験のある先生、受験指導機関で指導経験のある先生、並びに昨年口述試験を実際に受験した先生による口述試験の心構えと対策を中心に講習を行います。
 口述試験の本番までに、受験指導機関、各会派、その他で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に、経験談を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂くことが本講習会の趣旨です。
 また、定員の都合上、本講習会参加者の皆様に限り、10月6日(水)に開催を予定している口述試験練習会のご案内を差し上げたいと思います。
 当会の口述試験練習会へのご参加をご希望される方は、是非本講習会にお申込み下さいますようお願い申し上げます。また、口述試験練習会にご参加をご希望の所員・知人のいらっしゃる方は、是非本講習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、お申込み期間は、9月27日(月)15:00までとさせて頂きます。
 ご参加をご希望の方は、期間内にe-mailにてお申込み下さいますようお願い申し上げます。 敬具

[日  時] 平成22年9月27日(月)第1部18:30〜19:30/第2部19:50〜20:50        
 ※講習会は2部とも同一内容です。いずれかの回を選択してお申し込み下さい。        
 ※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。
[会  場] 弁理士会館 2階会議室AB   
[会  費] 無 料
[定  員] 各部とも60名程度 
 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
[担当講師] 元試験委員・受験機関講師・平成21年度合格者他
[問合わせ] 組織担当副幹事長 大橋 剛之 
        TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

[申込方法] 下記申込フォームより、弁理士同友会 組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛         e-mail:t_ohashi720[AT]yahoo.co.jpにお送り下さい。


件名:「口述講習会の申し込み (お名前)」
本文:下記貼り付け
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
<9/27 H22口述講習会>
《お名前》
《受験番号》
《E-MAIL》
《参加回数》  第1回(18:30〜) 第2回(19:40〜)
※回数は、いずれかご希望の回を残して下さい。
《本講習会を知ったきっかけ》
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


【申込期間】平成22年9月27日(月)15:00まで

200909282015000.jpg



【名古屋会場】 ←ここをクリック

同友会では、口述試験を受ける受験生向けに、受験指導等で指導経験のある弁理士や弁理士試験を熟知した弁理士からの情報提供や昨年度合格者の体験記などをお話しする「口述試験対策講習」を開催しております。

【2019】

※好評により終了しました。

[同友会]9/20(金)弁理士試験口述試験対策講習会のご案内

 さて、来たる9月18日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会は、受験機関等で指導経験のある先生からの情報提供や、昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。<以下、詳細はPDFご参照>【同友2019】口述試験講習会案内.pdf

               記

[日  時] 令和元年9月20日(金)19:00〜20:30
       ※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。

[会  場] 弁理士会館 B1階B1−AB会議室
       〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
       03-3581-1211(代) https://www.jpaa.or.jp/about-us/access/
       ※日本弁理士会東海支部室にテレビ会議中継致します。

[会  費] 無 料
[定  員] 50名程度 ※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師他
[お申込み] 弁理士同友会 組織担当副幹事長 川口 康 宛 

※別途、口述試験練習会を10月3日(木)に実施いたします。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

https://business.form-mailer.jp/fms/41fb4297110575

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 ※ お申込み期間:9月18日(水)12:00から9月20日(金)16:00まで(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます。)

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 川口 康
組織委員長    堀井 美貴
問合せTEL(川口):090-3099-1933(創新特許事務所内)
問合せe-mail:kawaguchi@innovationpat.com

【2018】

[同友会]9/26(水)弁理士試験口述試験対策講習会のご案内

各 位
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、来たる9月25日(火)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
 そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会は、受験機関等で指導経験のある先生からの情報提供や、昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。
 ※口述の模擬試験はおこないません
 口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。また、別途開催する口述試験練習会(直前口述模試)についての案内も併せて行います。
 口述試験のルールやマナー等をご説明致しますので、本年度初めて口述試験を受験される方は、ぜひ本講習会にご参加下さい。 お申込み期間は、9月25日(火)12:00から9月26日(水)16:00までとさせて頂きます。ご参加をご希望の方は、お申込み期間内にお申込み下さいますようお願い申し上げます。 
 ※申込期間外においては、下記申し込みフォームは受付ができません。ご注意ください。
                                     敬具

               記
[日  時] 平成30年9月26日(水)19:00〜20:30       
       ※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます
[会  場] 弁理士会館 B1階B1−AB会議室       
       〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号       
       03-3581-1211(代)http://www.jpaa.or.jp/?p=144
       ※日本弁理士会東海支部室にテレビ会議中継致します。
[会  費] 無 料       
[定  員] 50名程度 
       ※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師・近年の合格者他
[お申込み] 弁理士同友会 組織委員長 高下 雅弘 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/050dba8993372

【2017】

[同友会]9/28(木)弁理士試験口述試験対策講習会のご案内
  《※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。》

各 位
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来たる9月27日(水)に本年度弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会は、受験機関等で指導経験のある先生からの情報提供や昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。
口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。また、別途開催する口述試験練習会についての案内も併せて行います。
口述試験のルールやマナー等をご説明致しますので、本年度初めて口述試験を受験される方は、ぜひ本講習会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
また、本年度初めて口述試験を受験される所員や友人・知人等をご存知の方は、ぜひ本講習会をご紹介頂ければ幸いです。 なお、お申込み期間は、9月27日(水)12:00から9月28日(木)16:00までとさせて頂きます。ご参加をご希望の方は、お申込み期間内にお申込み下さいますようお願い申し上げます。 敬具

               記
[日  時] 平成29年9月28日(木)19:00〜20:30       
[会  場] 弁理士会館 B1階B1−AB会議室       
       〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号       
       03-3581-1211(代) 
              http://www.jpaa.or.jp/?p=144
       ※日本弁理士会東海支部室にテレビ会議中継致します。
[会  費] 無 料       
       ※10月12日(木)に別途実施の口述試験練習会は3,000円
[定  員] 50名程度 ※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師・平成28年度合格者他
[お申込み] 弁理士同友会 組織担当副幹事長 山田 武史 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/fb0cd14075924
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み期間:9月27日(水)12:00から9月28日(木)16:00まで
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)


弁理士同友会 
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 山田 武史
組織委員長    川口 康
問合せTEL(山田):03-6273-3013(オレンジ国際特許事務所内)
問合せe-mail:yamada[at]orange-pat.com

【2016】

[同友会]9/30(金)弁理士試験口述試験対策講習会のご案内

各 位
拝啓 皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、来たる9月28日(水)に本年度の弁理士試験論文試験の合格発表がなされます。
そこで、弁理士同友会では、昨年度に引き続き、本年度も、下記の要領にて、弁理士試験口述試験対策講習会を開催致します。本講習会は、受験機関等で指導経験のある先生からの情報提供や、昨年度口述試験を実際に受験した合格者による口述試験のルールや心構え及び試験対策等を中心に講習を行います。
口述試験の本番までに、受験機関や各会派等で練習会を受講される方も多いと思いますが、その前に本講習会を通じて口述試験に対する理解を深め、口述試験突破のヒントを掴んで頂ければ幸いです。また、別途開催する口述試験練習会についての案内も併せて行います。
口述試験のルールやマナー等をご説明致しますので、本年度初めて口述試験を受験される方は、ぜひ本講習会にご参加下さいますようお願い申し上げます。
また、本年度初めて口述試験を受験される所員や友人・知人等をご存知の方は、ぜひ本講習会をご紹介頂ければ幸いです。
 なお、お申込み期間は、9月28日(水)12:00から9月30日(金)16:00までとさせて頂きます。ご参加をご希望の方は、お申込み期間内にお申込み下さいますようお願い申し上げます。 敬具

               記
[日  時] 平成28年9月30日(金)19:00〜20:30
      ※参加者は、本年度弁理士試験口述試験受験有資格者に限らせていただきます。
[会  場] 弁理士会館 3階3−AB会議室
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
03-3581-1211(代)
http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会  費] 無 料
※10月17日(月)に別途実施の口述試験練習会は3,000円
[定  員] 50名程度
※定員により締め切らせて頂く場合がございます。
[担当講師] 元受験機関講師・平成27年度合格者他
※8月24日(水)に開催した口述対策講習会と、内容が一部重複します。
[お申込み] 弁理士同友会 組織担当副幹事長 河合 利恵 宛
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
https://business.form-mailer.jp/fms/d08da76161273
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ お申込み期間:9月28日(水)12:00から9月30日(金)16:00まで(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
幹 事 長  吉村 俊一
担当副幹事長 河合 利恵
組織委員長  大井 一郎
問合せTEL(河合):045-640-3253(オリーブ国際特許事務所内)

同友会では、最終合格発表前後に“就職説明会”を開催しております。同友会には多くの特許事務所所長が所属していることから、毎年ご好評を頂いております。募集している事務所がブースを設け、短時間ではありますが、10分程度の面接を受けることができ、その後開かれる懇親会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことができます。 どうぞ、ご利用ください。

NEW!! [同友会]11/2912/5(月)就職説明会のご案内
◆──────────────────────────────◆
  弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆──────────────────────────────◆
                              平成28年11月吉日
弁理士試験合格者各位                     
                        弁 理 士 同 友 会
                           幹 事 長  吉村 俊一
                           担当副幹事長 河合 利恵
                           組織委員長  大井 一郎
                           問合せTEL(河合):045-640-3253

拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 弁理士試験を見事合格された合格者の皆様、おめでとうございます!
 さて、弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の通り「就職説明会」を開催致します。
 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。
当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、毎年ご好評を頂いております。求人募集をしている事務所・企業がブースを設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことが出来ます。
 つきましては、ご参加希望の方は下記お申込みフォームにてご連絡頂ければと存じます。
 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。

敬具

               記
[日 時] 平成28年12月5日(月)※日程が変わりました。18:00〜21:30頃     
<第1部>18:00〜19:45 事務所・企業説明会及び面談会     
<第2部>19:45〜    懇談会(全体終了は21:15頃)
[場 所]<第1部><第2部>ともに霞が関ビル35階「東海大学校友会館」           
〒100-6035 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル35階 
TEL:03-3581-0121(代表) FAX:03-3581-6200
URL:       http://www.tokai35.jp/staticpages/index.php/acc-000
地下鉄虎ノ門駅より徒歩3分、地下鉄溜池山王駅より徒歩5分
[形 式]・第1部では、参加事務所・企業ごとに設けられたブースを合格者・転職希望者の方に巡回して頂きます。     
・参加事務所・企業以外の事務所・企業も含めた求人広告をまとめた冊子も配布致します。
・フォーマルな面談会と、インフォーマルな懇談会とを組み合わせて、合格者・就職希望者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れるよう企画しております。(毎年好評を得ており、就職決定率も非常に高いです。)
[会 費]<本年度合格者>  無料
    <昨年以前合格者> 3,000円(懇談会費実費)
無料※変更しました。 
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望されている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。      
その他の方は、お問い合わせ下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/4be7e02962964
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 締め切り日:平成28年11月28日(月) ※日程変更により締切日も変更となりました。
(申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ なお、参加事務所・企業が少ない場合には、本説明会を中止させて頂く事もございます。中止の場合は、お申込みの皆様に折り返しご連絡させて頂きます。ご了承下さい。
弁理士同友会 
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 河合 利恵
問合せTEL:045-640-3253(オリーブ国際特許事務所内)

※当初の日程が受験団体主催の合格祝賀会と重なってしまった為、已む無く日程を変更させて頂きました。ここよりお詫び申し上げます。

[2015同友会]11/27(金)就職説明会のご案内
◆──────────────────────────────◆ 
弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆──────────────────────────────◆

平成27年11月吉日弁理士試験合格者各位                     
                                弁 理 士 同 友 会                     
                                    幹事長      青山  仁         
                                    担当副幹事長 大橋 剛之
                                    組織委員長   河合 利恵         
                                                                    問合せTEL(大橋):03-3343-2901
拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 弁理士試験を見事合格された合格者の皆様、おめでとうございます! さて、弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の通り「就職説明会」を開催致します。 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。 当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、毎年ご好評を頂いております。求人募集をしている事務所・企業がブースを設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことが出来ます。 つきましては、ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームにてご連絡頂ければと存じます。 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。 敬具
               記
[日 時] 平成27年11月27日(金)18:00〜22:00頃     
   <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会     
   <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30頃)
[場 所]
   <第1部>弁理士会館 3階会議室     
   <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]
・第1部では、参加事務所・企業ごとに設けられたブースを合格者・転職希望者の方に巡回して頂きます。 
・参加事務所・企業以外の事務所・企業も含めた求人広告をまとめた冊子も配布致します。     
・フォーマルな面談会と、インフォーマルな懇談会とを組み合わせて、合格者・就職希望者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れるよう企画しております。(毎年好評を得ており、就職決定率も非常に高いです。)
[会 費]

   <本年度合格者>  無料     
   <昨年以前合格者> 3,000円(懇談会費実費)
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望されている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。      
その他の方は、お問い合わせ下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/574563bd47977
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 締め切り日:平成27年11月19日(木)  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)※ なお、参加事務所・企業が少ない場合には、本説明会を中止させて頂く事もございます。中止の場合は、お申込みの皆様に折り返しご連絡させて頂きます。ご了承下さい。
弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

2014年度 11/19(水)就職説明会のご案内
◆──────────────────────────────◆
       弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆──────────────────────────────◆

                      平成26年11月吉日
弁理士試験合格者各位
                     弁 理 士 同 友 会
                     幹 事 長 粕川 敏夫
                    担当副幹事長 大橋 剛之
                     組織委員長 大井 一郎
                 問合せTEL(大橋):03-3343-2901

拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 弁理士試験を見事合格された合格者の皆様、おめでとうございます!
 さて、弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の通り「就職説明会」を開催致します。
 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。
 当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、毎年ご好評を頂いております。求人募集をしている事務所・企業がブースを設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことが出来ます。
 つきましては、ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームにてご連絡頂ければと存じます。
 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。 敬具

               記

[日 時] 平成26年11月19日(水)18:00〜22:00頃
     <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会
     <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30頃)
[場 所]<第1部>弁理士会館 3階会議室
     <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]・第1部では、参加事務所・企業ごとに設けられたブースを合格者・転職希望者の方に巡回して頂きます。
     ・参加事務所・企業以外の事務所も含めた求人広告をまとめた冊子を配布致します。
     ・フォーマルな面談会と、インフォーマルな懇談会とを組み合わせて、合格者・就職希望者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れるよう企画しております。(毎年好評を得ており、就職決定率も非常に高いです。)
[会 費]<本年度合格者>  無料
     <昨年以前合格者> 3,000円(懇談会費実費)
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望されている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。
      その他の方は、お問い合わせ下さい。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/142ec35b36964

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ 締め切り日:平成26年11月17日(月)
  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ なお、参加事務所・企業が少ない場合には、本説明会を中止させて頂く事もございます。中止の場合は、お申込みの皆様に折り返しご連絡させて頂きます。ご了承下さい。

弁理士同友会 http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

■2013年【就職説明会】
[同友会]11/19(火)就職説明会のご案内
◆──────────────────────────────◆
       弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆──────────────────────────────◆

                      平成25年11月吉日
弁理士試験合格者各位
                     弁 理 士 同 友 会
                     幹 事 長 粕川 敏夫
                    担当副幹事長 大橋 剛之
                     組織委員長 松本 直子
                 問合せTEL(大橋):03-3343-2901

拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、弁理士試験を見事合格された合格者の皆様、おめでとうございます!
 弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の通り「就職説明会」を開催致します。
 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。
 当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、毎年ご好評を頂いております。求人募集をしている事務所・企業がブースを設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことが出来ます。
 つきましては、ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームにてご連絡頂ければと存じます。
 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。奮ってご参加頂けますようお願い申し上げます。 敬具

               記

[日 時] 平成25年11月19日(火)18:00〜22:00頃
     <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会
     <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30頃)
[場 所]<第1部>弁理士会館 3階会議室
     <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]・第1部では、参加事務所・企業ごとに設けられたブースを合格者・転職希望者の方に巡回して頂きます。
     ・参加事務所・企業以外の事務所も含めた求人広告をまとめた冊子を配布致します。
     ・フォーマルな面談会と、インフォーマルな懇談会とを組み合わせて、合格者・就職希望者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れるよう企画しております(毎年、好評を得ています!)。
[会 費]<本年度合格者>  無料

     <昨年以前合格者> 3,000円→値下げしました。2,000円(懇談会費実費)
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望されている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。その他の方は、お問い合わせ下さい。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/b86224be26560

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ 締め切り日:平成25年11月14日(木)→平成25年11月18日(月) ※延長しました。
  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ なお、参加事務所・企業が少ない場合には、本説明会を中止させて頂く事もございます。中止の場合は、お申込みの皆様に折り返しご連絡させて頂きます。ご了承下さい。→ 開催が決定しました。

弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)

■2012【就職説明会】

[同友会]11/19(月)就職説明会のご案内
◆────────────────────────────────◆
        弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆────────────────────────────────◆

                        平成24年11月吉日
弁理士試験合格者各位
                       弁 理 士 同 友 会
                       幹 事 長 石川  憲
                      担当副幹事長 大橋 剛之
                       組織委員長 大野  良
                   問合せTEL(大橋):03-3343-2901

拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、弁理士試験を見事合格された受験生の皆様、おめでとうございます。
 弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の
通り「就職説明会」を開催致します。
 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁
理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、
個別相談の機会を設けることを目的としています。
 当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、
毎年ご好評を頂いております。求人募集をしている事務所・企業がブースを
設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談
会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむこ
とが出来ます。
 つきましては、ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームにてご連絡
頂ければと存じます。
 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理
士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。奮ってご参加
頂けますようお願い申し上げます。                敬具

               記

[日 時] 平成24年11月19日(月)18:00〜22:00頃
     <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会
     <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30頃)
[場 所]<第1部>弁理士会館 3階会議室
     <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]・第1部では、各参加事務所・企業のブースを設け、就職希望者
      にブースを巡回して頂く形式です。
     ・参加事務所・企業以外の事務所も含めた募集要項をまとめた冊
      子を配布致します。
     ・フォーマルな面談と、インフォーマルな懇談会とを組み合わせ
      て、合格者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れるよう
      企画しております(毎年、好評を得ています!)。
[会 費]<本年度合格者>  無料
     <昨年以前合格者> 3,000円(懇談会費実費)
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望され
      ている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。
      その他の方は、お問い合わせ下さい。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/2c349cb717679

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ 締め切り日:平成24年11月14日(水)
  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ なお、参加事務所・企業が少ない場合には、本説明会を中止させて頂く
  事もございます。中止の場合は、お申込みの皆様に折り返しご連絡させ
  て頂きます。ご了承下さい。

弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)


■2011【就職説明会】

[同友会]11/21(月)就職説明会のご案内
◆───────────────────────────────◆
       弁理士同友会「就職説明会」のご案内
◆───────────────────────────────◆

                         平成23年11月吉日
弁理士試験合格者各位
                      弁 理 士 同 友 会  
                      幹 事 長 飯田 昭夫
                     担当副幹事長 大橋 剛之
                      組織委員長 飯野 智史
                   問合せTEL(大橋):03-3343-2901

拝啓 貴下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、弁理士試験を見事合格された受験生の皆様、おめでとうございます。
 弁理士同友会では、見事弁理士試験に合格された皆様を対象として下記の通り「就職説明会」を開催致します。
 この就職説明会では、就職斡旋の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業の方とにお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。
 当会には多くの特許事務所所長が所属していることから、本就職説明会は、毎年ご好評を頂いております。募集している事務所・企業がブースを設け、短時間ではありますが面接を受けることが出来、その後開かれる懇談会においてはお酒を飲みながら、所長弁理士達とフランクに会話を楽しむことが出来ます。
 つきましては、ご参加をご希望の方は、下記お申込みフォームにてご連絡頂ければと存じます。
 なお、本説明会には、新規合格者でなくとも、転職を希望されている弁理士の皆様(当会会員以外・未登録者も可)もご参加頂けます。  敬具

               記

[日 時] 平成22年11月21日(月)18:00〜22:00ごろ
     <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会
     <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30ごろ)
[場 所]<第1部>弁理士会館 3階会議室
     <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]・第1部では、各参加事務所・企業のブースを設け、就職希望
      者にブースを巡回して頂く形式です。
     ・参加事務所・企業以外の事務所も含めた募集要項をまとめた
      冊子を配布致します。
     ・フォーマルな面談と、インフォーマルな懇談会とを組み合わ
      せて、合格者の方と事務所・企業の方とがより交流を図れる
      よう企画しております(毎年、好評を得ています!)。
[会 費]<本年度合格者> 無料
     <転職希望者>  3,000円(懇談会費実費)     
[条 件] 原則として、本年度弁理士試験合格者、又は、転職を希望さ
      れている弁理士(当会会員以外・未登録者も可)。その他の
      方は、お問い合わせ下さい。
 
※ お申込みフォーム
−−−−−−−−−−(コピーしてお使い下さい)−−−−−−−−−−

【私は、11月21日(月)の就職説明会に参加致します。】

1.お名前(フリガナ):
2.e-mail:
3.電話番号:
4.受験番号/登録番号:
5.合格年度:
6.最終学歴:
7.専門・希望分野:
  ※ 以下の中から選択し、残りを消して下さい。(複数回答あり)
  [ 特許(機械・電気・情報通信・ソフトウェア・化学・バイオ)
   /意匠/商標/外国/その他(具体的に) ]
8.ご質問等:

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※ 締め切り日:平成23年11月16日(水)
  (申込み多数の場合早めに締切らせて頂く場合もございます)
※ お申込み先:組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛
  <t_ohashi720[AT]yahoo.co.jp>([AT]を@に変換して下さい)

弁理士同友会
http://www.douyukai.com/
組織担当副幹事長 大橋 剛之
問合せTEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)


■2010 【就職説明会】
弁理士同友会では、見事弁理士試験を合格された方を中心に就職説明会を開催致します。
この就職説明会では、就職斡旋・転職の機会を望む弁理士試験合格者(または弁理士)の方と、優れた人材の獲得を望む事務所・企業にお集まり頂き、個別相談の機会を設けることを目的としています。
そこで、参加をご希望の方は、下記事項をメールにてご連絡頂ければと存じます。
なお、本説明会には、新規合格者でなくても、就職・転職を希望されている方であればご参加頂けます。
※エントリー事務所(11/15日現在、15事務所以上)

               記

 [日 時] 平成22年11月30日(火)18:00〜22:00ごろ
     <第1部>18:00〜20:00 事務所・企業説明会及び面談会
     <第2部>20:00〜    懇談会(全体終了は21:30ごろ)
[場 所]<第1部>弁理士会館 3階 会議室
     <第2部>虎ノ門近辺のレストランにて
[形 式]・第1部では、各参加事務所・企業のブースを設け、就職希望
      者にブースを巡回して頂く形式です。
     ・参加事務所・企業以外の事務所も含めた募集要項をまとめた
      冊子を配布致します。
     ・第1部のフォーマルな面談と、第2部のインフォーマルな懇談会とを組み合わ
      せて、合格者の方と事務所・企業側がより交流を図れるよう企画しております
      (毎年、好評を得ています!)。
[会 費]<本年度合格者> 無料
     <転職希望者> 3,000円(懇談会費実費)     

※ 以下、申込フォームです。下記事項をメールにてご連絡下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

組織担当副幹事長 大橋 剛之 宛 (古谷国際特許事務所内)

e-mail:t_ohashi720[AT]yahoo.co.jp ※[AT]を@に変えて送信下さい。

私は、就職説明会への参加を希望致します。

1.お名前 :
2.フリガナ:
3.メールアドレス:
4.電話番号:
5.受験番号/登録番号:
6.合格年度:
7.最終学歴:
8.専門・希望分野
  (以下の中から選択し、残りを消して下さい。複数回答あり)
  ・機械・電気・情報通信・ソフトウェア・化学・バイオ
  ・意匠・商標・外国・その他(具体的に)
9.ご質問等:

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 

【平成27年度】

◆(8/26開始)短期型口述練習会(全5回)募集開始のお知らせ◆
           (随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
 弁理士同友会では、9月30日の論文合格発表前に、8月26日から科目ごとに分けた短期型口述練習会(全5回)を開催致します。 口述試験は毎年難易度を上げており、論文合格発表前から口述試験対策が必要とされている方々のご要望にお応えし、短期集中型の練習会を開催することと致しました。 受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照頂き、当会の口述練習会に是非ご参加下さい。 なお、昨年は大変ご好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。
 お申込みは、下記のお申し込みフォームにご入力下さい。(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 https://business.form-mailer.jp/fms/1542014045974
=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。(現在募集中!) 
【平成27年度短期型口述練習会(全5回)詳細】
[日時・出題範囲](出題範囲は、ニーズにより変更する場合があります。) 
第1回:平成27年8月26日(水)18:30〜21:00 特実:権利化前 弁理士会館 
第2回:平成27年9月02日(水)18:30〜21:00 意匠:全範囲 弁理士会館 
第3回:平成27年9月09日(水)18:30〜21:00 商標:全範囲 弁理士会館 
第4回:平成27年9月16日(水)18:30〜21:00 特実:権利化後 弁理士会館 
第5回:平成27年9月24日()18:30〜21:00 全法域:全範囲 弁理士会館 ()木曜です。
[会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階・6階・7階等)
※当日1階掲示板をご確認下さい。     
〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-4-2     
03-3581-1211(代) 
http://www.jpaa.or.jp/?p=144 
[会 費]各回3,000円
[定 員]各回80名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 大橋 剛之 
TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)
[備 考]
※出題は、現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づき、頻出分野を主とします。
※問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。  
全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。  
時間内で可能な限りブースを回って頂きます。特に時間指定はないため、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※20:30ごろまでを練習時間とし、最後に各講師より全体講評を行ないます。  
各講師の違った視点による評価を聞くことができます。 
※当日は平成26年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。  服装は平服で結構です。
※なお、本年度開催の長期型口述練習会(全12回)とは、問題は重複致しません。   
本年度の長期型口述練習会(全12回)にご参加された方も是非ご参加下さい。

名古屋会場はこちらから。

◆(2015/3/11開始)長期型口述練習会(全12回)募集開始のお知らせ◆(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)

   弁理士同友会では、平成27年度弁理士試験受験予定者に向けて長期型口述練習会(全12回)を開催致します。
 近年の口述試験は単なる面接とは異なり、一朝一夕の対策ではクリアできない状況となっており、短答式試験・論文試験と同様に、事前にしっかりとした準備が必要であることはご認識されていることと思います。
 しかしながら、口答試問という試験の特質上、いかに知的財産権法の知識を有していても試験に近い雰囲気での実践練習を行なわないことには自分の実力が計れず対策が立て難い試験であることも確かです。
 そこで、弁理士同友会では、受験生の皆さんの少しでもお役に立てればと考え、本年も隔週で口述練習会を開催することと致しました。
 なお、昨年は、大変好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。

 本口述練習会は、受験生の皆さんが、
(1) 試験に近い雰囲気で実践練習を積めること
(2) 勉強計画を立てやすく、予習・復習により学習効果が期待できること
(3) 費用的な負担をなるべくかけずに、練習会に参加できること
という3つの点に着眼し、これらを実現できるような会とすることを目的としています。
 その具体的な方法として、
(1) 当会所属の弁理士を講師とし練習会形式とすること(複数回巡回できます)
(2) 隔週で継続的に実施し出題分析に基づき毎回一定の範囲を指定して出題すること
(3) 営利団体ではない会派だからできる価格設定であること
により実施します。

 受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照いただき当会の口述練習会に是非ご参加下さい。
 お申込みは、下記のお申込みフォームにご入力下さい。(随時募集・途中回からの参加も歓迎!)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/24badc3f40724

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 ※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。(現在募集中)

【平成27年度長期型口述練習会(全12回)詳細】

[日時・出題範囲](出題範囲予定です。ニーズにより変更する場合があります。)
第01回:平成27年03月11日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①無効審判、②訂正審判・訂正請求
第02回:平成27年03月25日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①法上の意匠(画面デザイン)、②要旨変更
第03回:平成27年04月08日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①取消審判、②自他商品・役務の識別機能(立体商標含む)
第04回:平成27年04月22日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①専用実施権、通常実施権、②審決取消訴訟
第05回:平成27年05月07日(木) 19:00〜21:00 弁理士会館 ※連休との兼ね合いで木曜開催
 意匠:①部分意匠、②先使用権、拒絶確定先願の使用権
第06回:平成27年05月20日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①不登録事由(周知著名商標の保護)、②商標の定義・法上の使用・商品・役務・小売
第07回:平成27年06月03日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①明細書等の補正、②外国語特許出願
第08回:平成27年06月17日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①ハーグ協定のジュネーブ改正協定、②関連意匠
第09回:平成27年07月01日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①願書の記載(新しい商標)、②補正と分割
第10回:平成27年07月15日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①先後願、②仮実施権
第11回:平成27年07月29日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①利用、②平成18年改正項目
第12回:平成27年08月12日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①4条1項6,7,8号等、②マドプロ

 [会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階・6階・7階等)※当日1階の掲示板をご確認下さい。
     〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-4-2
     03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144
[会 費]各回3,000円
[定 員]各回50名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 大橋 剛之 TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)
[備 考]
※ 出題は、基本的には体系的ではなく、現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づいて出題します。
  また、例えば「平成18年改正項目」の特集など、テーマを決めて出題します。
  特に特実法では、稀出分野を特集して扱うなど工夫します。
  問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。
  全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※ 試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。
  時間内で可能な限りブースを回って頂きます。
  特にお時間の指定はございませんので、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※ 20:30頃までを練習時間とし、その後、各講師より全体講評を行ないます。
  各講師の違った視点による評価を聞くことができます。
※ 当日は平成26年改正対応の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。
  服装は平服で結構です。

【平成26年度】

◆(8/27開始)短期型口述練習会(全5回)募集開始のお知らせ◆

 弁理士同友会では、9月29日の論文合格発表前に、8月27日から科目ごとに分けた全5回の口述練習会を開催致します。
 口述試験は毎年難易度を上げており、合格発表前から口述試験対策が必要とされている方々のご要望にお応えし、短期集中型の練習会を開催することと致しました。
 受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照頂き、当会の口述練習会に是非ご参加下さい。
 なお、昨年は大変ご好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。

 お申込みは、下記のお申し込みフォームにご入力下さい。(随時募集・途中回からの参加も歓迎)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/61282de834717

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。
 
【平成26年度短期型口述練習会(全5回)詳細】

[日時・出題範囲](出題範囲は、ニーズにより変更する場合があります。)
 第1回:平成26年8月27日(水)18:30〜21:00 特実:権利化前 弁理士会館
 第2回:平成26年9月03日(水)18:30〜21:00 意匠:全範囲 弁理士会館
 第3回:平成26年9月10日(水)18:30〜21:00 商標:全範囲 弁理士会館
 第4回:平成26年9月17日(水)18:30〜21:00 特実:権利化後 弁理士会館
 第5回:平成26年9月24日(水)18:30〜21:00 全法域:全範囲 弁理士会館

[会 場]弁理士会館会議室(B1階・2階・3階・6階・7階等)※当日掲示板をご確認下さい。     〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
     03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144 
[会 費]各回3,000円
[定 員]各回80名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 大橋 剛之 TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)
[備 考]
※ 出題は、現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づき、頻出分野を主とします。
※ 問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。
  全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※ 試験ブースを3ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。
  時間内で可能な限りブースを回って頂きます。
  特に時間指定はないため、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※ 20:30ごろまでを練習時間とし、最後に各講師より全体講評を行ないます。
  各講師の違った視点による評価を聞くことができます。
※ 当日は平成26年4月1日施行の法律に関する書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。
  服装は平服で結構です。
※ なお、本年度開催の長期型口述練習会(全12回)にご参加頂いた方もご参加頂けます。
  但し、問題が重複する場合がございますので、その点ご了承下さい。

◆(3/12開始)長期型口述練習会(全12回)募集開始のお知らせ◆(随時募集・途中回からの参加も歓迎)

 弁理士同友会では、平成26年度弁理士試験受験予定者に向けて長期型口述練習会(全12回)を開催致します。
 近年の口述試験は単なる面接とは異なり、一朝一夕の対策ではクリアできない状況となっており、短答式試験・論文試験と同様に、事前にしっかりとした準備が必要であることはご認識されていることと思います。
 しかしながら、口答試問という試験の特質上、いかに知的財産権法の知識を有していても試験に近い雰囲気での実践練習を行なわないことには自分の実力が計れず対策が立て難い試験であることも確かです。
 そこで、弁理士同友会では、受験生の皆さんの少しでもお役に立てればと考え、本年も隔週で口述練習会を開催することと致しました。
 なお、昨年は、大変好評を頂き、また、受講者の合格率は非常に高い結果となりました。
 
 本口述練習会は、受験生の皆さんが、
(1) 試験に近い雰囲気で実践練習を積めること
(2) 勉強計画を立てやすく、予習・復習により学習効果が期待できること
(3) 費用的な負担をなるべくかけずに、練習会に参加できること
という3つの点に着眼し、これらを実現できるような会とすることを目的としています。
 その具体的な方法として、
(1) 当会所属の弁理士を講師とし練習会形式とすること(複数回巡回できます)
(2) 隔週で継続的に実施し出題分析に基づき毎回一定の範囲を指定して出題すること
(3) 営利団体ではない会派だからできる価格設定であること
により実施します。
 
 受験生の皆さんにおかれましては、下記の詳細をご参照いただき当会の口述練習会に是非ご参加下さい。
 お申込みは、下記のお申込みフォームにご入力下さい。(随時募集・途中回からの参加も歓迎)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 https://business.form-mailer.jp/fms/459d23d930096

=-=-=-=-=-=-=-=-=-(お申込みフォーム)-=-=-=-=-=-=-=-=-=

※ 定員により締め切らせて頂く場合もございます。お早めにお申込み下さい。(現在募集中)
 
【平成26年度長期型口述練習会(全12回)詳細】

[日時・出題範囲](出題範囲予定です。ニーズにより変更する場合があります。)
第01回:平成26年03月12日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①無効審判、②審判手続(参加・職権主義)、③訂正審判・訂正請求
第02回:平成26年03月26日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①法上の意匠(画面デザイン)、②要旨変更、③登録を受けることができない意匠
第03回:平成26年04月09日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①取消審判、②自他商品・役務の識別機能(立体商標含む)、③団体商標
第04回:平成26年04月23日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①専用実施権、通常実施権、②拒絶査定不服審判、前置審査、③審決取消訴訟
第05回:平成26年05月07日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①分割出願、②先使用権、拒絶確定先願の使用権、③意匠権の効力と利用
第06回:平成26年05月21日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①不登録事由(周知著名商標の保護)、②商標の定義・法上の使用・商品・役務・小売、③商標の使用をする権利
第07回:平成26年06月04日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①明細書等の補正、②外国語特許出願・外国語書面出願、③特許権等の侵害
第08回:平成26年06月18日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 意匠:①部分意匠、②秘密意匠、③関連意匠
第09回:平成26年07月02日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①更新登録申請、②移転、③補正と分割
第10回:平成26年07月16日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 特実:①先後願、②権利侵害場面における推定規定、③仮実施権

第11回:平成26年07月30日(水) 19:00〜21:00 ※弁理士会館7F
 意匠:①利用、②類否、③H18改正項目
第12回:平成26年08月13日(水) 19:00〜21:00 弁理士会館
 商標:①4条1項6,7,8号等、②防護標章登録制度、③マドプロ

[会 場]弁理士会館会議室(地下・2階・3階)※それ以外の場合は別途記載。     〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3丁目4番2号
     03-3581-1211(代) http://www.jpaa.or.jp/?p=144 
[会 費]各回3,000円
[定 員]各回50名程度
[講 師]弁理士同友会会員講師等
[問合せ]組織担当副幹事長 大橋 剛之 TEL:03-3343-2901(古谷国際特許事務所内)
[備 考]
※ 出題は、基本的には体系的ではなく、現行試験制度(H14以降)における出題回数分析に基づいて出題します。
  また、例えば「平成18年改正項目」の特集など、テーマを決めて出題します。
  特に特実法では、「総則」「罰則」「再審」等の稀出分野を特集して扱うなど工夫します。
  問題は、条文の文言を問う基本事項から難問といえる応用事項まで幅広く含みます。
  全員が実務家講師であるため、実務的なアドリブ問題も出題されます。
※ 試験ブースを4ブース程度用意し、各々のブースで出題する問題を変更します。
  時間内で可能な限りブースを回って頂きます。
  特にお時間の指定はございませんので、お仕事の終了時刻等に合わせてお越し下さい。
※ 20:30頃までを練習時間とし、その後、各講師より全体講評を行ないます。
  各講師の違った視点による評価を聞くことができます。
※ 当日は平成26年4月1日施行の書き込みの無い法令集を各自必ずご持参下さい(四法対照式不可)。
  服装は平服で結構です。

お問合せはこちら

経験豊かな会員から活力溢れる若手まで幅広い人材が集まる同友会へようこそ
日々実務をこなす弁理士には質の高い研修・勉強会を、そして癒しの場としてのリクリエーションを提供し、試験合格を目指す受験生の皆様には、口述練習会・就職説明会等により合格・就職のバックアップを致します。